前々回に大掃除の前の断捨離を、前回に大掃除を成功させるためのスケジュールの立て方をご紹介しましたが、今回は最後となります、大掃除のコツについてご紹介します。

 

コツ

 

 

 

 

 

 

いざ掃除をスタートさせたのはいいものの、必要な洗剤や道具が揃っていなかったり、どこまで掃除したかわからなくなったりで、すっかりヤル気がなくなってしまった、なんて経験はありませんか?

 

大掃除は、普段はしない場所の掃除をしたり、慣れない作業になりますし、何時間も掃除をしていたら疲れてしまって、どこまで掃除したのか、わからなくなりがちです。

 

同じ場所を2回掃除してしまって、テンションが下がってしまった、なんてことにならないように、掃除のコツをご紹介します。

 

断捨離とスケジュールの立て方とあわせて、大掃除のお役に立てればうれしいです。

 

 

 

掃除のコツ

 

【上から下】

天井に近い場所からはじめて、床に近い場所にむかって掃除していくのが、効率のよい掃除になります。

 

理由はホコリや汚れは、下方向に落ちるためです。

 

部屋の上方向の掃除を先にやっておけば、次に下方向の掃除をする際に、上方向の掃除ででたホコリや汚れを、回収することができます。

 

逆に下方向からはじめると、後でまた下方向の掃除をやり直すハメになりますので、ご注意ください。

 

 

【奥から手前】

ホコリやゴミを回収しやすいのと、掃除の順番を決める、の2つの理由があります。

 

順番を決めることによって、同じ場所を2回掃除してしまうことを防げます。

 

ですので、手前から奥、の順番でも構いません。

 

やりやすい順番を決めたら、それをやり通しましょう。

 

 

【時計回り】

奥から手前と同じく、順番を決めることが重要になります。

 

例えばお風呂の浴槽ですと、向かって一番奥の上面からスタートして、時計回り、上から下の方向で掃除していきます。

 

そうすることで、汚れ残りや、同じ場所を2回掃除してしまうことを、防止できます。

 

 

【部屋ごとに掃除する】

家の中をあちこち掃除しながら、大掃除をすすめると、どこまで掃除したのか、わからなくなりがちです。

 

ですので、部屋ごとに掃除するのをおすすめします。

 

部屋を決めたら、その部屋の上方向から下方向に向かって、掃除をすすめます。

 

奥から手前、時計回りの順番を意識しますと、汚れ残りがなく、同じ場所を2回掃除するのを防げます。

 

キッチン、お風呂、洗面台、トイレ等も同じく、場所ごとに掃除します。

 

ただし、同じ道具で、同じ作業が必要な掃除の場合、部屋や階をまたぐのはアリです。

 

例えば扉、巾木、スイッチプレート、カーテンレール、照明カバー等の建具です。

 

水で絞ったタオルと、乾いたタオルを何枚か持って、家中の建具の掃除を一気にやってしまうのはアリです。

 

そうすることで、道具の持ち替えや、作業の中断による、時間のロスを、最小限におさえることができます。

 

 

【道具と洗剤をまとめる】

必要な道具と洗剤は、バケツやカゴにひとまとめに入れて、移動しましょう。

 

掃除の途中で、必要な道具を探しにいったり、不足している洗剤を取りにいく、といった時間と労力の無駄づかいをなくしましょう。

 

 

いかがでしたか?

 

他にも、お風呂あがりにお風呂掃除をする、というのも、服が濡れるのを気にしなくてよいので、いいかもしれません。

 

ただこれからの季節、風邪をひいてしまうかもしれませんので、おすすめはできませんが。

 

いよいよこれから大掃除シーズンをむかえますが、くれぐれも無理のないスケジュールで、効率のよい大掃除ができれば、うれしいです。

 

 

 

▼関連ブログはこちらから▼

ハウスクリーニング業者の大掃除【断捨離編】

ハウスクリーニング業者の大掃除【計画・スケジュール編】

おすすめのハウスクリーニング方法 お風呂のカビ

おすすめのハウスクリーニング方法 お風呂の油汚れ

おすすめのハウスクリーニング方法 お風呂の水アカ汚れ

おすすめのハウスクリーニング方法 お風呂の鏡

おすすめのハウスクリーニング方法 レンジフード

おすすめのハウスクリーニング方法 エアコンのカビ

おすすめのハウスクリーニング方法 キッチンのコンロ

おすすめのハウスクリーニング方法 キッチンの魚焼きグリル

おすすめのハウスクリーニング方法 キッチンのシンク

おすすめのハウスクリーニング方法 キッチンの調理台、棚、壁

おすすめのハウスクリーニング方法 洗面台

おすすめのハウスクリーニング方法 トイレ

おすすめのハウスクリーニング方法 窓ガラス

おすすめのハウスクリーニング方法 網戸

おすすめのハウスクリーニング方法 サッシ

おすすめのハウスクリーニング方法 床、巾木

おすすめのハウスクリーニング方法 ベランダ

おすすめのハウスクリーニング方法 玄関

おすすめのハウスクリーニング方法 建具

ハウスクリーニングってどんな仕事? 洗剤編

ハウスクリーニング用洗剤の効果的な使い方とは?

 

 

 

▼お問い合わせはこちらから▼

tel:09095449637

 

「ホームページを見ました。 〇〇について詳しく知りたい」とお電話お願いします。

 

営業時間:平日・土日祝 9:00~19:00