エアコンクリーニングをプロにお願いした場合、どういうクリーニング方法になるのか?

 

過去に依頼されたご経験のない方は、おそらくどんな内容か、想像もつかないかとおもいます。

 

プロはエアコンクリーニングに最適な道具と技術で、エアコンの汚れを徹底的にキレイにしてくれます。

 

プロは何を使って、どういう手順で、どうやってエアコンをすみずみまでキレイにできるのか、プロにエアコンクリーニングを頼んだ場合の流れを、ご紹介します。

 

 

動作確認

まず動作確認をして、クリーニング前のエアコンの動作を確認します。

 

動作確認は、クリーニング後にも実施して、クリーニング前後で、動作に変化点がないか、確認します。

 

 

 

分解

エアコンのカバーとフィルターを外して、洗浄できる状態にします。

 

分解

 

 

 

 

 

 

 

養生

エアコン内部の電気部品に水がかからないように、専用のビニールカバーで養生をします。

 

また、ビニールカバーは、洗浄用の水が、壁や床に飛び散らないように、それから、排水を専用のバケツで回収できるようにします。

 

 

洗浄

洗剤や水を、高圧で噴射できる高圧洗浄機をつかって、こびりついた汚れをすみずみまで、キレイにします。

 

洗浄

 

 

 

 

 

 

最初にエアコン用の洗剤をふきつけ、カビやホコリ、油汚れを取っていきます。

 

高圧の洗剤をふきつけますので、人の手の届かない、熱交換器や、ファンの奥まで、キレイに洗浄できます。

 

高圧洗浄機で取り切れなかった汚れは、専用のブラシで取り除きます。

 

ここで出た真っ黒い排水を、CM等で見られて、ご記憶にある方もいらっしゃるかと思います。

 

今度は高圧洗浄機の洗浄水を、洗剤から水に変えて、高圧ですすぎ洗いをしていきます。

 

エアコンの内部に洗剤が残らないように、また、洗剤での洗浄で取り切れなかった汚れを、水で取り除きます。

 

 

乾燥

エアコンの内部はびちょびちょに濡れた状態ですので、暖房や送風運転で、エアコンの内部を乾燥させます。

 

暖房ですと1時間程度、送風ですと3時間程度、運転して、エアコンの内部を乾燥させます。

 

この時すでに、エアコンから出る風に、カビくささは無くなっています。

 

 

部品洗浄

分解したカバーや、フィルター、ルーバー等の部品を、お風呂場等で、丸洗い洗浄します。

 

部品にもカビやホコリ、油汚れがついていますが、これで部品もすっきりキレイになります。

 

 

 

ドレンホースの洗浄

多くの場合、エアコンから室外機に、排水用のドレンホースがつながっており、そのドレンホースを通して、ホコリまじりの水が排水されます。

 

ドレンホースが、ホコリやゴミで詰まってしまっている場合があるので、ホースの詰まりを取り除きます。

 

 

防カビ対策

カビの発生を抑えるための、防カビ剤を、カビの生えやすい熱交換器や、ファンにスプレーで噴霧して、防カビ対策します。

 

 

組み立て、動作確認

洗浄したカバーやフィルター等の部品を、エアコン本体に組み込んでいきます。

 

組み立てが完了しましたら、改めて動作確認をして、クリーニング前後で、動作に変化点がないか、確認します。

 

問題無ければ完了となります。

 

 

 

いかがでしたか?

 

プロはエアコンを徹底的にキレイにするため、専用の道具と、適切な手順で、掃除してくれるのですね。

 

お金はかかりますが、これだけ徹底的にキレイにしてくれるんだったら、やってみるのもよさそうじゃないですか?

 

 

 

▼関連ブログはこちらから▼

おすすめのハウスクリーニング方法 エアコンのカビ

エアコンのカビと健康被害の可能性について

エアコンの6つの節電対策とは?

エアコンの普段のおすすめお掃除方法とは?

お掃除機能付きエアコンって何をどこまで掃除する?

エアコンクリーニングのおすすめ時期と頻度とは?

大阪のエアコンクリーニングの費用相場とは?

 

 

 

▼お問い合わせはこちらから▼

tel:09095449637

 

「ホームページを見ました。 〇〇について詳しく知りたい」とお電話お願いします。

 

営業時間:平日・土日祝 9:00~19:00