お使いのエアコンは、お掃除機能付きか、そうでないノーマルタイプのどちらですか?

 

両方お持ちだという方も多いと思います。

 

お掃除機能付きをお持ちの方は、お掃除機能って何をどこまで掃除してくれるのか、ご存知ですか?

 

「エアコンの中を自動でお掃除してくれるから、人が面倒な掃除をしなくてすむ」って思われてませんか?

 

でも実態は、5年間も使うと、エアコンの中がノーマルタイプ以上にホコリまみれのカビだらけ、というのが珍しくなく、エアコンの内部を見て、驚かれる方が非常に多いんです。

 

いったいどういうことなのか?

 

いまやノーマルエアコンの方が、珍しくなりつつありますが、お掃除機能について誤解されている方が非常に多いです。

 

僕もこの仕事をする前は、間違った解釈をしていました。

 

そこでお掃除機能付きエアコンとは、どういうものなのか、ご紹介したいとおもいます。

 

 

 

お掃除機能付きエアコンとはなんなのか?

 

お掃除機能付きといっても、さまざまな種類があり、フィルター以外も掃除してくれるのは、一部のハイグレードモデルのみです。

 

そのハイグレードモデルでも、現在のところ、フィルターと熱交換器しか、掃除してくれません。

 

その他の大半のモデルは、フィルターの表面のみを、掃除するだけです。

 

フィルターの表面についたホコリは、ブラシでこすり取られ、ダストボックスにためられるケースが多いです。

 

ですので、フィルター以外の熱交換器、ファン、ダストボックス、その他の箇所はホコリがたまり放題、カビが生え放題です。

 

また、掃除されたフィルターはどうかといいますと、ブラシでは取り切れないホコリと、油汚れが普通に残っています。

 

「マジで!?」

 

と思いませんか?

 

僕は正直そう思いました。

 

なんでこんな間違った解釈をしてしまっているのか?

 

これは個人的な見解ですが、メーカー側がちゃんと説明をしていないのではないでしょうか?

 

また販売店も「面倒な掃除をしなくていいですよ!」という売り方をされているケースが多いので、勘違いしてしまうのではないでしょうか?

 

その結果、ユーザーは「掃除しなくていいんだ!」と勘違いしてしまい、実際掃除しなかったら、数年後にホコリが降ってきたり、カビくさくなって、エアコンクリーニングを依頼されるお客様が多いのです。

 

 

 

ノーマルタイプとお掃除機能付きエアコンの普段の掃除方法の違い

ノーマルタイプはフィルターを定期的に外して、掃除機でホコリを取り除いて、残ったホコリと、油汚れを、水洗いする必要があります。

 

お掃除機能付きは、自動でフィルターの表面は掃除しますが、取り切れないホコリと油汚れがあるので、ノーマルタイプと同じく、定期的に水洗いの必要があります。

 

また、ダストボックスにはホコリがたまっているので、定期的にホコリを取り除かないといけないのです。

 

そうです、手間が増えるんです。

 

 

 

いかがでしたか?

 

「お掃除機能付きのメリットって何?」と思われる方も多いのではないでしょうか?

 

僕には思いつかないですが、うちにもありますよ、お掃除機能付き。

 

うちのは自分でクリーニングするのですが、ノーマルタイプに比べて、構造が複雑で、配線箇所も多いので、掃除も手間が増えるんですよね。。。

 

お掃除機能付きエアコン

 

 

 

 

 

 

 

 

▼関連ブログはこちらから▼

おすすめのハウスクリーニング方法 エアコンのカビ

エアコンのカビと健康被害の可能性について

エアコンの6つの節電対策とは?

エアコンの普段のおすすめお掃除方法とは?

プロ、業者のエアコンクリーニング方法とは?

エアコンクリーニングのおすすめ時期と頻度とは?

大阪のエアコンクリーニングの費用相場とは?

 

 

 

▼お問い合わせはこちらから▼

tel:09095449637

 

「ホームページを見ました。 〇〇について詳しく知りたい」とお電話お願いします。

 

営業時間:平日・土日祝 9:00~19:00